こんばんは!


鹿嶋市 地域おこし協力隊 ユウナです!



みなさん、体調崩してないですか?

鹿嶋市も寒暖差が激しい日が続いております。
こんなときは、あったかいごはんとあったかいお風呂で温まるのが一番です。
温まったあとはしっかり寝ましょう(笑)

さて、

先日あるかたから、お店の紹介をされ、
興味のある雰囲気だったので、行ってきました!


それがコチラ!!
DSCF7375


<たらいうどん 椛や>

住所:水戸市有賀町1021

TEL:029-259-4826

営業時間
《月~金》   11:30~15:30
         17:30~21:00
《土・日・祝》  10:30~21:00

HP⇨ コチラ
sns⇨ Facebook 


古民家をしっかりリノベしてて、素敵なんです
IMG_jsxkua

こういう雰囲気のお店 大好きです



駐車場も広めで、お庭には名前にもなっている「もみじ」がたくさん!
DSCF7383-01


12時頃に着くと、お店には6組ほどの待ち人が!

私たちも名前を書いて待つことに。。。
縁側に座って、庭の写真を撮ったり、
縁側で、用意されていた、あたたかいほうじ茶を飲んでまったり待っていたら
案外時間が流れ、いつの間にか時間になっておりました(多分30分くらい)
DSCF7379


中に入ると、靴を脱いで、子上がり!
これが、古民家らしい。。。
台所が一段低く、飲食スペースは 一段上!
DSCF7389

稲敷のお試し住居を思い出しました。。
※お客さんたくさんいたので、店内の写真はあまりないですが。。。


注文したのは

「名物釜揚げうどん 並」

「冬季限定 鍋焼きうどん 並」

そして、ご紹介特典で 
「エビと野菜の天ぷら盛り合わせ」


いや、特典がすごい(笑)

ちなみに、「エビ天」がもらえる チャンスがありますよ!
⇨公式LINE@ お友達登録で、クーポンもらえます。
lsxo


待つこと、数分


じゃじゃーん


私の 「釜揚げうどん」!!
DSCF7397

たらい に入ったおうどんが輝いております。
アツアツの 専用汁に薬味をいれ、
こんな太いうどんを いただきまーす!!
line_2871255340891821


うまい
。。。
なにを隠そう、店主が「うどん県 香川」出身の本物 うどん職人
美味しくないわけがない


しっかりとこしのあるうどんは 長めで、
恐らく並盛で 6~8本(笑)
でも、十分なくらい、長く太く満足です。

相方も 並盛の「鍋焼きうどん」 うまいうまいと 大満足
DSCF7391

ちなみに。。。

衝撃のこれである

line_2871246666545418

私の顔より大きな サツマイモの天ぷら(笑)

「エビと野菜の天ぷら盛り合わせ」に関して
考察(笑)
●エビ
●サツマイモ
●山菜?(春菊みたいなやつ)
●昆布
●れんこん
DSCF7392

こんぶ。。。(笑)

天ぷらの質がすごい

久々に、こんなおいしいの食べました。。。

カリッと じゅわっと プリッと

とくに エビがすごかった


みなさん

エビ。。。美味いっす


このクオリティを家で再現できたら、お店だせる。。。
私がんばる



ただ、学生のころから、油ものが苦手な私は
全部は食べられませんでした。。。

いや、美味しかったんですけどね。。。

とんかつ2キレでもう、限界を迎える私的には、結構頑張った



さて、


そんなこんなで
食レポになってしまいましたが、

古民家で、こんなお店が 茨城県内にあるよ!という方、
紹介していただけると、勉強になりますので、教えていただきたいです!



みなさんのお知恵をお貸しください!



今日は ここまでです!!


ご覧いただきありがとうございました!