こんばんは!!
ピーマン大量消費の鹿嶋市地域おこし協力隊 ユウナです!
夏は野菜の足がはやい
直ぐダメになってしまう。。。
なるだけ冷蔵庫に入れない派なのですが、(モノに寄るけど)
直ぐ野菜室パンパンですよ。。
昨日は大き目ピーマン6個くらいつかってチンジャオロース作りました。
さて!
鹿嶋市ではないですが、
去年から、ずっと
ずーっと行きたかったイベントが、今週末に迫っているので、ご紹介
【潮来市】の潮音寺で行われる
<万灯会-まんとうえ->
(写真提供:wataさん)
奈良薬師寺の系統でよく行われているイベントで
1万の明かりを境内に敷き詰め、幻想的な空間を作る。
素敵な空間です。
あれです
ラプンツェルとか
台湾のランタン祭り とか
そういう感じです。
そういえば、3月に水戸偕楽園で行われた
夜梅祭も
雰囲気似てました。
それではイベント詳細です!!
【 詳細 】
潮来市 万灯会
〇日時
8/9-10-11 18:00~
〇場所
奈良薬師寺東関東別院水雲山潮音寺
住所⇨茨城県潮来市日の出4丁目7-15
夜も暑いですので、水分補給だけはしっかりお願いします!
私は土日予定があるので、金曜日に行ければなーと思っています。
今日はここまでです!
ご覧いただきありがとうございました!
チャトラです。
むむむ、。。。チンジャオロースー。。、。ちなみに漢字表記だと青椒肉絲とか青椒牛肉。。、。た、食べた~ィ♪(>_<)💦💦。。、。
。。、。万灯会。。、。
中世以降、各地で催される静かなお祀りの一つ。。、。なのですネ⭐。。、。いろいろな逸話とかあるようです。。、。心静かに思い思いをお祈りする夕べ。。、。素敵です♪(//∇//)。。、ふむ~♪。。、。潮来の万灯会。。慈母観音って言うと地元の方はわかるかな。。、。、晴れるといいですネ⭐
おやすみなさい♪。。、。.. z .. Z .. z .. ..
あ、この時期バテやすいチャトラが積極的に摂るようにしているのが。。、。亜鉛、ビタミン。。、。そしてクエン酸。。、詳しくはクエン酸で検索🔎なのですが、。。、。夏こそクエン酸なのです♪。。タブレットがオススメです♪、。.. z .. Z .. z .. ..
コメントありがとうございます!
暑くて困っちゃいますよね(笑)
私も、夏バテの時は、何でもいいので食べたいものw食べるようにしています。
油ものが元々苦手なので(笑)結局健康的な食材が集まります。
万灯会楽しみすぎます!!
台風の影響がないことを祈ります!