こんばんは!!
今日は病院にいっております。
鹿嶋市地域おこし協力隊のユウナです!
小山記念病院の待合室でスマホ滅多打ちしてたのは
そう、私です。
(笑)大丈夫です、大した病気ではないですよー。
お薬ちゃんともらおうと思ってきただけですよー。
ストレスだの疲れだので、何やら厄介な細菌に感染したらしい。
大丈夫です、移しません。
さて!!
昨日は「おもてなし県民大会」にいってきました!!
お出迎えしてくれた、カミスココくんと
国体キャラクターの いばらっきー
かわいい(*^^*)
そして、おもてなし県民大会へ
最初は「いばらき観光マイスター S級」の認定式!
そう、私が落ちたやつです(笑)
皆さん素敵な笑顔でした、なんとなく、私が落ちた理由がわかります。
そして、基調講演は
クラウン(道化師)をされている方でした!
ほんとに面白くて惹き込まれる喋り
大事なことって身近にあるんだなって痛感。。
私ができることもしっかり考えようと思いました。
(内容公開できないですが。。)
そして、s級取得者が紹介する茨城県の、魅力!
潮来市地域おこし協力隊の佐藤彩希さんの発表
さすがと言わざるをえなかった。。
毎回圧倒されます。
私もしっかりお話できるようにがんばろ。
そんなこんなで私 おもてなし県民大会 が終了
なんだか、茨城の未来が明るい気がしました。
S級ではないけど、観光マイスターではあるので、
頑張っておもてなし、していきたいと思いました!!
今日はここまでです!
ご覧いただきありがとうございました!
チャトラです。
。。、。むむむ。。、体調不良でしたか。。、。いろいろイベントあってお疲れなのでしょう。。、。ゆっくり休んで養生してくださいネ⭐
。。、。小山記念病院。。、
もともと宮中にあった小山病院さんが現在の厨(くりや)に移転したのが小山記念病院。。、なのですネ⭐。。、。鹿嶋市に近くなると見えてくる高台の大きな総合病院。。、。意外に鹿島エリアをカバーする総合病院は。。、人口の割には少ないのかな。。、いざ🏮という時頼りになる病院です。。、病院内に『厨カフェ☕』さんがあって。。、海老天丼。。、が人気のメニューのようです。。。、ふむ~♪
おやすみなさい♪お大事に♪(//∇//)、。。.. .. Z .. z .. .. z ..
あ、その機能性の高さから人気のユニクロさんのエアリズムシリーズ。。、今年のモデルからUVカット機能が追加されたアイテムも登場。。、だそうナ♪.. z .. .. z .. Z ..
コメントありがとうございます!
ご心配おかけしました。。
おうちが近くて、大きくて、行きやすいんですよね!
鹿嶋周辺でも大きいので、結構患者さまはいらっしゃいますが
スタッフもたくさんいる印象で、しっかりさばけている様子がわかります。
あと、予約制が基本みたいで。。。なんか、1時間~3時間くらいは待ちがつづきます。。。