こんばんは!
鹿嶋市 地域おこし協力隊 ユウナです。
最近・・・でもない
コロナからずーっとイベントがなくて、退屈なのですが
そろそろ・・・いろんなことが動き出しそうなので、地道に頑張っていきたいと思います!
いやまじ、全部コロナのせい・・・
海も、花火も、お祭りも!!!
(´;ω;`)
さて!
そんな日常ではありますが
来月から、ガラッと変わります!
何故かというと

「ユウナ 来月から大学生になるってよ!」
(笑)
え?大学生?なに、協力隊やめるの?
って話になってくるかと思いますが
実は、新しい茨城県の地域おこし協力隊向けの取り組みで
「地域コーディネーター育成事業」っていうのがありまして
それに参加させていただくことになったわけなんですよ!
地域コーディネーターになるため、
地域を創っていくために
「さとのば大学」という市民大学に入学することになりました!
もちろん、県の事業ですので、地域おこし協力隊として働きますよ!
オンライン授業なので、鹿嶋市からいなくなることもありません!
ご心配なく
(心配なんかしてないなんて言わないで・・・)
私が地域おこし協力隊卒業後にどうありたいか
どんな形で地域と共に生きていくか
鹿嶋市で実現できる未来を探しに
大学でたくさん勉強して
活かし、創っていきたいです。
ちなみに、さとのば大学って何なの?って方は
こちらのHPをご覧ください
まあ、私も現状よくわかってないのですが、
ためになることは間違いないので、
がんばっていきますよー!
今日はここまで!
ご覧いただきありがとうございました!
チャトラです。
ふむ~♪。。、。なんとなくスッキリしない天気が続きそうです。。、。チャトラはわりかしこのくらいの気候が過ごしやすくて好きです。。、。急に暑くなったりもしますので、かつて誰も体験の無いような本格的な夏。。、にバテない体力。。。、シッカリつくりましょう。。。ネ⭐
さすがは、。。、。ユウナ先生🎓。。、。学ぶ🏫コトに前向きです♪。。。、今のユウナ先生くらいだったら。。。、講師として行けそうです♪。。。、
官製の『地域創生』。。。、と声高く言っても現状こんなカンジ。。、。なので、今は生きる。。、。今を生き抜く。。、とは。。、を突き詰めて考える。。、そんな時節ナのかもしれません。。、チャトラも最近なんだか。。。、部屋の掃除が止まらないカンジで。。、スッキリと生きたいと願っているのか。。、ナ❓♪
とにかく今の現状を見据えた上での、いろいろな可能性に向けて。。。、p(^-^)qがんばりましょう♪
おやすみなさい♪。。。、.. z .. Z .. z .. ..
あ、毎日が発見ネット🔩さん昨日の記事より。。。、
上半身は汗かいているのに下半身が冷えるという。。。、イワユル『冷えのぼせ』というのに効くヨガがある。。。、そうナ♪。。。、.. z .. Z .. z .. ..
冷えのぼせ! 初めて聞きました!
冷房で冷える季節が始まりますから、いろいろ気を付けないとですね。
勉強は好きなタイプです。
数字は苦手ですが・・・いろいろ学べる機会ですから、がんばります!